MENU
  • TOP
  • PLOFILE
  • gallery
  • RAYm’sの家づくり
  • 住まい手さまの声
  • カタログ請求
  • 相談予約
RAYm’s(レイエムズ)
  • TOP
  • PLOFILE
  • gallery
  • RAYm’sの家づくり
  • 住まい手さまの声
  • カタログ請求
  • 相談予約
RAYm’s(レイエムズ)
  • TOP
  • PLOFILE
  • gallery
  • RAYm’sの家づくり
  • 住まい手さまの声
  • カタログ請求
  • 相談予約
  1. ホーム
  2. 現場レポート
  3. 尼崎市マンションリノベ

尼崎市マンションリノベ

2025 3/26
2025年3月26日

現在、解体工事が進行中です。壁や天井が取り払われるにつれて、普段は見えないダクトや配管が姿を現してきました。

解体が進むと、どんどんスケルトン状態に近づいていきます。
スケルトン状態になったら、また更新しますのでお楽しみに!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

最近の投稿

  • UA値だけじゃ足りない!本当に快適な家を決める“自然温度差”とは
  • BEIとは?GX志向型住宅と本当に重要なこと
  • 基礎設計と地盤の関係について
  • 断熱化で変わる住宅設計:BISと北海道に学ぶ“暮らしの快適性”
  • 一般の方が「構造計画」を理解し、間取りをチェックできる時代へ

最近のコメント

  1. 住宅ビジネスフェア2024 in 東京ビッグサイト に みつやま より
  2. 構造計画スペシャリスト に みつやま より
  3. 住宅ビジネスフェア2024 in 東京ビッグサイト に 早川浩平 より
  4. 構造計画スペシャリスト に 早川浩平 より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月

カテゴリー

  • その他
  • 家づくり
  • 断熱
  • 構造
  • 構造計画ルール
  • 現場
  • 環境塾
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© RAYm’s(レイエムズ).