これから川西市の方で新築工事を行います。
図面は確定し、現在建築確認申請を提出しています。確認申請が降りれば工事着工。楽しみです。
コンパクトな住宅ですが、十分な広さの3LDKです。建築費用も納得できる価格ではないでしょうか。
GX志向型住宅の補助金の予算が残っていれば、補助金の申請も行います。
概要は以下の通りです。
規模 | 木造2階建て |
敷地面積 | 96㎡(29坪) |
延床面積 | 95㎡(28坪) |
建ぺい率/容積率 | 59.92%/86.25% |
断熱等性能等級 UA値 断熱構成 | 等級6(0.46W/㎡K以下) 0.3W/㎡K 壁:吹込みグラスウール105㎜(充填断熱)+ネオマフォーム30㎜(付加断熱) 屋根:吹込みグラスウール210㎜ |
BEI | 0.65以下(GX志向型住宅基準) |
気密(C値) | 中間時測定 |
耐震等級 制振装置 | 等級3(許容応力度計算) 制震ダンパーevoltz |
空調設計 | 冬用:床下エアコン(床ちょっと上) 夏用:ロフトエアコン |
防蟻処理 | ボロンDeガード(ホウ酸処理)+ボレイトシール |
